肩こりは椎間板の痛みから?

こんにちは。
今日は半袖では寒くなるような秋らしい気温になりました🍂

寒くなると関節の軟部組織が冷えて動きが悪くなって痛み出しやすいのでお気をつけください。

ところで先日こんな患者さんがきました。

首と肩こりと腕と足首が痛い!
という幅広く痛い方がいらっしゃいまして、いろいろ検査をしたら結局首の椎間板が痛んで神経を圧迫していたって話なんですが。

1週間前の初診では何しても痛かったので猫背の原因である胸筋の簡単なエクササイズのみお伝えしました。それとロキソニンをもらってないということでロキソニン処方してもらって内服と安静にしてもらいました。

1週間後の今日来てもらったら首の痛みは激減し、腕、肩、足首の痛みは無くなってました。

頸椎の椎間板にストレスをかけるとまだ痛いのでそこはまだかかりますよとお話し、姿勢改善の施術、エクササイズ、首の牽引をしました。

首の牽引は椎間板、ヘルニア、姿勢改善に効果があります。

エクササイズのおかげで胸筋は以前より柔らかくなってましたがストレッチ不足なのでまだまだ時間はかかりそうです。

患者さんは病院に来る前はガンなんじゃないかとか私は死ぬんじゃないかとか不安になってましたが痛みの原因が分かると心配しすぎたと笑ってました笑

ロキソニンの力と痛みの原因を話して安心させることも大切な仕事だと気付いた今日でした。



腰痛専門 あらた整体院

腰痛専門 あらた整体院はこの度、 2022年3月1日より [まなび接骨院]として生まれ変わります。 我孫子駅南口より徒歩6分にありますのでお身体でおなやみのことがあればご相談ください。 都内にあります腰椎に特化した整形外科でリハビリに勤務しておりました。 骨折、脱臼、捻挫、などの保険治療を始め、 腰痛、ぎっくり腰、腰椎ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症などに特化した治療をしております。

0コメント

  • 1000 / 1000