こんにちは。
今日の症例で発見がありましたので書いてみようと思います。
ドクターの診断ではテニス肘(外側上顆炎)となっておりましたが、いざ施術をしてみるとなんか違和感があったので色々話を伺ってみると
機序なしに痛くなった、スポーツ歴もない、重いものも持たない。
テニス肘のテストをしてみると反応がイマイチ。
テニス肘特有のジンジン響く痛みがないので神経伸張テストを行ってみると。
見事に橈骨神経で陽性でした。
二週間前ぐらいに首や背中が痛くなったのではないか聞くとちょうどその頃肩こりがひどかったという。
頸部ヘルニアの症状に肩こり(関連痛)があります。
頸部を疑ってc5/6番椎間孔あたりを狙って押すと圧痛あり。
これは椎間板性疼痛or頸部椎間板ヘルニアではないかと思って首の牽引、頸部筋のリラクゼーションしましたところ、
橈骨神経伸張テストは陰性になり痛みが8割ぐらい取れました。
実際は数日後様子を見てどうなのか聞いてみないとわかりませんが、単に症状だけで判断してしまうと見えてこないことがありますので問診を大切に今後も精進していきたいと思います。
0コメント